2017年7月25日今日は天神祭奉納花火にでかけよう!

スポンサーリンク

本日はいよいよ、天神祭奉納花火ですね!

昨日からの2日間天神祭は行われていますが、
本日はいよいよ船渡御とともに、
花火でクライマックスを迎えます。

天神祭の花火って何時からやっけ??

天気は大丈夫??

そんな当日にチェックするべき点を、
ここではまとめてみました。

f:id:maanatan:20170722205652j:plain

2017天神奉納花火の開催時間と詳細

天神祭の花火の見所は、
船の灯りと花火のコントラストになります。

ただ当日いきなり行っても、
有料観覧席を抑えていない場合、
近くでみるのは非常に難しいです。

なので今からどこで見るか考える!
という人は、このあと紹介するスポットがおすすめになります。

開催日 2017年7月25日(火)

開催時間 19:30~20:50

打ち上げ数 5000発

交通アクセス JR東西線の大阪天満宮駅(大阪天満宮付近)、JR環状線の天満駅(天神橋筋両店街付近)、桜ノ宮駅(船渡卸・花火)

駐車場 なし

開催場所 大阪市北区桜之宮公園グランド、川崎公園(造幣局横)の2地点

2017天神祭奉納花火の天気

f:id:maanatan:20170725084809j:plain

出典:Yahoo!天気

本日はあいにくの曇り空で、
今にも雨が振り出しそうなお天気です。

でもこの天気なら、花火は開催されます!

日差しがない分過ごしやすいですが、
湿度が高いので、熱中症には十分気をつけてくださいね。

日差しが差していなくても、
熱中症になる可能性は十分あるので、
水分補給を忘れずに。

念のため折りたたみ傘があれば、
急な雨にも対応できますね。

 

今から間に合う!穴場スポット

1、川崎橋の両岸

天神祭の花火は大阪市内で打ち上げられるため、
周辺にビルが立ち並び、
なかなか近隣以外で見ることができません。

そのため大川にかかる橋の両岸からが、
やはり花火がよく見えるスポットにになります。

中でも川崎橋は、
花火開催地より遠いため混雑はましです。

最寄り駅もJR東西線の大阪城北詰駅、
京阪本線、京阪中之島線、谷町線、天満橋駅です。

ほとんどの人は桜ノ宮駅で降りるので、
こちらは桜ノ宮駅に比べればすいています。

2、大阪城公園の北西

大阪城公園の北西から、
花火を鑑賞することができます。

大阪城の周りの高台からは、
さらに花火が良く見えますよ。

最寄り駅は谷町線天満橋駅、中央線森ノ宮もしくは谷町四丁目駅、
長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅、
環状線森ノ宮駅もしくは大阪城公園駅などがあります。

近隣にはコインパーキングが多数あるので、
車で行くことも可能です。

ただ非常に混雑するので、
行きはなんとか停めれても、
帰りは大渋滞で動かない可能性大です。

できれば公共交通機関を利用して、
行きましょう!

2017天神祭生中継が行われます

毎年恒例の生中継ですが今年もテレビ大阪にて、
本日7月25日(火)18:55~2時間の生放送が行われます。

司会は、14年連続となる西川清さん。

他にも7回目となるハイヒールリンゴさん、モモコさん。

村井美樹さん、萬田久子さん、三田村邦彦さん、
小塚舞子さん、斉藤雪乃さん、笑い飯・哲夫さんの、
豪華メンバーでお送りします。

ヘリコプターからの花火映像は圧巻です!

仕事で早くに行けない人も、
家でTVでゆっくり花火を見ませんか!?

映像だけでも、
天神祭は楽しめますよ。

しかも涼しい室内から見れます。笑

 

花火開催場周辺は18時から混雑します!

花火は19:30からですが、
船渡御を見る人もいるため、
18:00の時点で非常に混雑します!

もし時間に余裕があれば、
もっと早くについておくことをおすすめします。

船渡御の開始は18:00なので、
混雑を避けたいなら17:00にはついておきたいところですね。

ただ時間つぶしをしないと、
花火までかなり時間があります。

スマホの充電が切れないように、
モバイルバッテリーをもって行きましょうね。

また熱中症予防に、水分補給も忘れずに!

それでは準備をしっかりして、
天神祭奉納花火を楽しみましょう。

船渡御の詳しい詳細はこちら